10/287時就寝18時起床で日中の場は全く見なかった(-_-;)
株
CVSベイエリア97円1000株買→持ち越し -3000
太平洋セメント90円2000株買→持ち越し ±0
イブOP
10250C20円2枚ロング
CFD
米国30先物11041ドル×10ショート返済 +34ドル
US30 11068ドル×1ショート決済 -201ドル
米国30先物11042ドル×10ロング
寝かせてばかりせずに回転効かせようとショート決済しロングした。
1枚の両建てのままになってしまった。
10/29眠れずに徹夜明け。
株
ラピーヌ51円2000株売返済(強制決済) 大幅ロスカット
ソフトバンク2602円100株買返済 -1900
日経225先物mini
9225円1枚ロング→持ち越し -4000
9205円1枚ロング→持ち越し -2000
OP
10250C17円2枚ロング→持ち越し -4000
9750C20円2枚ロング→持ち越し -14000
イブ
9205円1枚ロング
ダウとNKの差は1900PT弱にまで拡大。
17:48現在ダウは下落中。
連日ダウは下らずイライラして昨日回転効かそうとした日にタイミング悪く・・・
ショート3CFDが両建1CFDとなってしまった。
含み損益加味した前営業日比の資産の増減
10/25株 -41,933
先物・オプション +2,000
CFD ±0
10/26株 +140
先物・オプション -8,000
CFD +2,101
10/27株 +51,918
先物・オプション +20,000
CFD +5,300→未定
10/28株 -14,538
先物・オプション ±0
CFD -13,664
10/29株 +12,082
先物・オプション -34,000
CFD 未定
10月第5週(10/25-10/29)の結果(前週末比)
株 +7,669
先・OP(前日イブ含) -20,000
CFD -22,005
トータル -34,336
※含み損益加味した前週末比の資産の増減。CFDのみ決済時に収支計上。手数料・税金・信用取引の金利を除く。
<10月、月間収支>(手数料・金利等の諸経費除く)
株 -205,842(決済・含み損益前月比ベース)
先物・オプション +63,500(決済・含み損益前月比ベース)
CFD +12,488(決済ベース)
トータル -129,854
※含み損益加味した前月末比の資産の増減。CFDのみ決済時に収支計上。手数料・税金・信用取引の金利を除く。
株の含み損益 -1,301,100(大引け時点)
先物・オプションの含み損益 -34,000(大引け時点)
CFDの含み損益 約-58,000(ブログ更新時点)
株口座が資金不足のため入金したり、強制決済くらったり、保有株が下ったりで株式の収支ボコボコの一ヶ月でした。
今週もご訪問ありがとうございました。
良い週末をお過ごし下さいませ。
一日一回の応援クリック頂けたら嬉しいですm(__)m



posted by tanukou at 18:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
株式トレード日記
|

|